- 2020年2月12日
- 2020年2月15日
社会人が働きながらWebデザインを勉強する方法
働きながらWebデザインの勉強をしたいけどどんな方法があるのかなぁ。 忙しいしなかなか続けられないんじゃないのかなぁ。 こんな疑問に対して、社会人の僕が働きながらでも、実際に行うことができた勉強方法を教えます。 1.参考書で勉強 スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版 スラスラわかるHTML […]
働きながらWebデザインの勉強をしたいけどどんな方法があるのかなぁ。 忙しいしなかなか続けられないんじゃないのかなぁ。 こんな疑問に対して、社会人の僕が働きながらでも、実際に行うことができた勉強方法を教えます。 1.参考書で勉強 スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版 スラスラわかるHTML […]
プログラミングって難しいんでしょ? 実際プログラミングやってみたけど難しすぎオワタ プログラミングを始めた当初は誰でもプログラミングに苦手意識ってありますよね・・・。 僕も最初はそうでした・・・。 今では仕事でもJava、VB.net、HTML、CSS、JavaScript、jQueryなどを扱って […]
Webデザイナーにあこがれているけど、HTMLやCSSの勉強の仕方がわからない! Webデザイナーって、名前がオシャレでかっこいいですよね! デザインもしつつ、現代社会と切手も切り離せない「IT」にも関われるし、まさに今の時代を生きているって感じがします! でも、HTML・CSSの書き方がわからない […]
CSS修正して、適用しているのに、ページのレイアウトやいろが変わらないなぁ 僕も最初はこれに悩まされました・・・。 ただ、原因に気がついてみれば、めちゃくちゃ簡単に解消できました。 今回はその方法をご紹介します。 CSSが適用されない原因はキャッシュがブラウザに残っている Google Chrome […]
「HTMLのボックスが横並びにできない!」 「float使えば左右に寄せて横並びできるけど、回り込みの解除とかめんどくさいなぁ」 そんな方に朗報です。 flexを使えばfloatの”10倍”簡単な方法で、自由自在にボックスの配置が可能です。 ここではflexを使った簡単なボックス横並びをご紹介します […]